旧年中は多大なご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。
おかげさまで多くのお客様にご利用いただき、こうして無事新しい年を迎えることができました。
昨年はお客様一人一人と毎日の出会いを通じて私共も成長する事ができたと共に、多くの課題も残ったと感じる一年でもありました。
今年は新たなステップの為に何が出来るかを考え、行動し、また感謝の気持ちを一人でも多くのお客様にお還しできる一年でありたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
旧年中は多大なご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。
おかげさまで多くのお客様にご利用いただき、こうして無事新しい年を迎えることができました。
昨年はお客様一人一人と毎日の出会いを通じて私共も成長する事ができたと共に、多くの課題も残ったと感じる一年でもありました。
今年は新たなステップの為に何が出来るかを考え、行動し、また感謝の気持ちを一人でも多くのお客様にお還しできる一年でありたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
皆さまこんばんは(*^^)
今年もあと数時間で終わりですね…。
今年もたくさんのお客様にお引き立て頂きまして誠にありがとうございます。
さて、皆さまはどんな大晦日をお過ごしでしょうか。
テレビを見ながらゆっくりとお過ごしになる方、神社やお寺に行かれる方もいらっしゃると思います。
私は年を越す前にいつの間にか寝ていることが多いですが、今年は年明けまで起きていられそうです(●^o^●)
来年が皆さまにとってよい一年になるよう心よりお祈り申し上げます。
当館では、お正月三が日は朝食時に恒例のお雑煮を提供しています。
ご宿泊を御予定の方はフロントスタッフまでお気軽にお申し付けくださいませ♪
フロント H
皆様こんばんは!
さて今日は12月30日、今年もあと少しで終わりですね…((+_+))
日本人の大晦日といえば年越しそばを食べること!
なぜそばを食べるかといえば、
「そばは他の麺類より切れやすい」=「今年一年の厄災を断ち切る」
という意味で食べるそうです。
おいしいから食べるのではなく、しっかりと意味があったんですね!(^^)!
年を越してから食べるのではなく、年越しの前に食べるのが年越しそばみたいです(諸説あります)
浜松の街中でも年越しそばを提供しているお店はたくさんありますので、ぜひお越しください。
ご宿泊はホテルソリッソにぜひどうぞ♪
フロント H
いつもホテルをご利用いただきましてありがとうございます。
お正月に向けての準備はいかがですか?
今日はお客様にホテルでのサービスやおススメ店舗などの年末年始の営業日をお知らせいたします。
・クリーニングサービス 12/31~1/4 休み
・マッサージサービス 12/31~1/2 休み
・鳥焼 もろ川 12/31~1/2 休み、 1/3 夕席~、1/4、11、12 休み
・うなぎ 藤田 12/30 お昼営業まで、12/31~1/3 休み
・居酒屋 ぜん 12/31~1/1 休み、1/4、5、11、12、13休み
となっていますのでご了承下さいませ。
お部屋タイプには限りがございますがまだ空室がございます。
ご予約おまちしております。
フロント 0
メリーーーーークリスマス!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今日は子供から大人までみんなウキウキなクリスマスですね♪
キリスト教ではないけれど、誰かの誕生日をお祝したいという気持ちは世界共通ということで!笑
盛り上がりましょう♪♪
さて、クリスマスといえばプレゼントですよね(*^_^*)
恋人やお子さんへなどもうプレゼントはあげれましたか?まだの子は靴下を吊るしてもう少しだけ待ってみましょう!!
ちなみに、クリスマスのプレゼントはなぜ靴下に入れられるのかご存知ですか?
サンタクロースのモデルとなった実在の人物「聖人ニクラウス」が慈悲深い愛で助けた人々とのお話の一説に靴下が登場します。
お金がないため嫁に出すこともできず、過酷な労働を余儀なくされていた3人の娘たち。
そんな娘たちを不憫に思ったニクラウスは煙突から次々に金貨を投げ込みました。
その金貨がたまたま暖炉に干してあった靴下の中に入り、翌朝その金貨を発見した娘たちはたいそう驚き幸せに嫁ぐことができたそうです。
そのお話に由来してクリスマスの贈り物は靴下の中にいれるんですね~~~(*^^)v
私もまだプレゼントがもらえるわずかな可能性を信じて残り少ないクリスマスを楽しみまーす!笑
まだお部屋に空きがあrますのでクリスマスパーティーの後でもぜひ泊まりにきてみて下さいね☆★
フロントK
今日はクリスマスイブ(*^_^*)
私の好きな歌手の歌の中に「クリスチャンでもないのに…そう思っていたけれど、クリスマスは優しい気持ちになる為の日だね」というフレーズがあります。
冬休みなどでお休みの方も、お仕事で頑張っている方、過ごし方はそれぞれ違うけれど、今日くらいは、恋人や家族、友達、みんなの幸せを祈って(^ム^)
ビジネスホテルで過ごすクリスマス、まだ間に合います。
是非、ステキなクリスマスを(●^o^●)
フロント O
今日は日本の象徴である天皇の誕生日ですヽ(^o^)丿
浜松も快晴となっており天まで祝福してくれているかのようですね!まさに「天晴」です♪
歴代の天皇の誕生日は祝日とされております。
明治天皇の誕生日は現在の文化の日、昭和天皇の誕生日は現在のみどりの日と名前を変えて私たちに休息をくれる一日となっているわけです。
普段、一般の人々は皇居の中にまで入ることはできませんが今日は天皇にお祝いを伝えたい人のために敷地内に記帳所が設けられるそうです。
今朝のニュースでも天皇の元気なお姿が映っていました!天皇がお元気だと日本全体が元気になれる気がしますね(●^o^●)
今日は家の前にも日の丸を飾って天皇誕生日をお祝いしましょう♪
学生の皆様は冬休みに突入した学校も多いかと思います!
ご家族や友達同士でお出かけしてみてはいかがでしょうか(*^_^*)
フロントK
今日は2014年の冬至の日です(●^o^●)
しかも今年は、普段の冬至とはちょっと違って「朔旦冬至(さくたんとうじ)」と呼ばれ、新月と冬至が重なるという19年に1度の特別な冬至なんだそうです。
冬至の日は「ん」のつく食べ物を食べると運気がアップするそうですよヽ(^o^)丿
ちなみにかぼちゃは南京(なんきん)と呼ばれているからだそうです。
「ん」がつくものを食べ、ゆず湯に入って、風邪に負けないように年末年始を乗り切りましょう§^。^§
フロント O
今年もそろそろ年末になってきました!
皆さんこの時期年賀状の準備はいかがでしょうか?
2015年はひつじ年ですが、来年のハガキのとある秘密をご存知でしょうか?
実は12年前のはがきに印字されていた編み物をしていた羊のイラストが、今年のイラストでなんと編みあがったマフラーを巻いているのです!
12年をかけて年賀はがきでひとつの物語があるなんて聞いただけでも気持ちがほっこりします。(*^_^*)
切手やはがきのデザインはバランス重視で、必ずしも同じデザイナーが担当するとは限らないそうです。
ですが今回デザインを担当されたのも12年前と同じ星山さんなのだという事に驚きです!
星山理佳さんのコメントによると、12年前から「12年後にできたらいいな」と思っていたそうです。
この沢山の思いが詰まった羊が印字されているのは、無地のインクジェット用のはがきのみなので是非お手に取ってごらんになってみてください。^^
フロントT
みなさんこんにちは(^^♪
2014年も終わりに近づいてきましたね。
今年も長かったような短かったような…。
この時期は今年一年の反省と、来年に向けての抱負を考えています。
今年の一年よりも来年がもっとよい年になるように努力していきたいものですね!(^^)!
大掃除もそろそろ始めないといけませんね^_^;
日本では大掃除は年末にやるもの!と決まっていますが(決まってない方がいたらすみません)
海外では特に年末にやるものではないとか(^^)
日本の大掃除にも起源があるそうで、「すす払い」と呼ばれる行事が元になっているそうですよ♪
身も心も新たに新年を迎えたいものです。
フロント H
iモード/SoftBank/au
3キャリア対応(一部機種を除く)